仕事辞めたいけど、転職めんどくさいなー。
サクッと転職先決まらないかな…。
はっきりって「転職をめんどくさい」と捉えていると転職に失敗します。
なぜかというと、転職活動をなめているから。
少しでも人生を良くしたいから転職したいんですよね?
サクッと簡単に転職先を選ぶなんてギャンブルですよ。転職先がろくに休みもないブラック企業だったらどうしますか?
あなたが思っている以上に上場企業の人事は優秀です。
「めんどくさい」「なめている」姿勢は面接官から見抜かれるので優良企業になるほど内定は出ませんよ。
本記事では転職がめんどくさい理由と対処法を3つ解説します。
転職がめんどくさい理由

転職がめんどくさいと感じる理由はやることが多すぎるから。
- 履歴書・職務経歴書の準備
- 自己分析 企業分析
- 転職会議でネガティブな情報を集める
- 転職サイト・転職エージェントの登録
- エージェントとの面談
- 企業と面接
- 給与・労働条件の交渉 上
- 司への退職勧告
- 業務の引き継ぎ
やること多すぎです。 人によっては引っ越しや保険だなんだも絡んでくると思います。
面接練習は必須ですし、模擬面接や模範解答を用意したり準備は大変。
履歴書や職務歴書は応募する企業によって内容を変えたりとベストをつくすためには時間がとにかくかかります。
しかも転職活動に正解はありません…!
転職がめんどくさい時の3つの対処法

人生を良くしたいから転職するわけなので、めんどくさがっていたらいい結果は出せません。
めんどくさいと先延ばしにしてしまうかもですが、思い立ったが吉日です。
めんどくさいな思った瞬間に始めることを心に決めましょう。
転職がめんどくさい時の対処法はつぎの3つです。
- 手間を省く
- ゲーム感覚でやる
- ゴールを決める
詳しく解説します。
手間を省く
転職活動で少しでも楽するポイントは手間を省くことです。
転職エージェントに登録しましょう。
- 企業を選ぶ手間が省ける
- 面接スケジュールの調整が省ける
- 転職活動全体のスケジュール設定を省ける
- 転職で必要な準備リストをエージェントに任せる
転職エージェントに任せておけば手間が省けます。
エージェントとの面談や電話対応はめんどくさいかもですが、相手のペースで事が運ぶので時間が節約できます。
最終的には大幅に手間を削減できますよ。
転職エージェントとは求人の紹介と転職サポートをしてもらえるサービスのこと。時間がない中で効率よく転職活動を進めることが可能です。
自分で求人を探して直接応募する転職サイトに比べると、確実に書類通過の確度は上がります。
エージェントのサポート内容…
- 転職相談にのってくれる
- あなたにあった仕事を紹介してくれる
- 履歴書の添削&面接対策のサポート
- 推薦状付きで応募してくれる
- 面接日程を調整してくれる
- 内定獲得後の給料交渉をしてくれる
無料でサポートしてくれます!
転職エージェントを利用しない場合は上記をすべて1人で対応することになります。
時間がない中で企業に気配りをしながら転職活動を進めるのはストレスです。
転職エージェントを利用すれば、情報収集や面接対策に集中できますよ。
転職エージェント利用の流れ
- 公式サイトから無料で登録
- エージェントと面談
- 紹介された求人を確認
- 職務経歴書の添削(エージェントに相談)
- 求人へ応募
- 面接対策(エージェントに相談)
- 企業との面接
- 内定後エージェント経由で給料交渉と入社日の調整
※求人に納得できな場合は無理に応募する必要はありません。内定を断ることも可能です。
転職成功者は平均4.2社の転職サイトや転職エージェントを利用しているというリクルートのデータもあります。
登録したからといって無理に応募する必要はありません。
ゲーム感覚でやる

ゲームって夢中でやってしまいますよね。
転職活動はゲーム感覚でOK。
なぜかというと、強い相手を倒すためには自分もレベルを上げないといけないから。
自分のレベルを上げるというのは、職務経歴書や面接対策もそうですし、そもそも転職先で活躍するためのスキルや経験もそうです。
人生を良くする転職を目指すのであれば、しっかり攻略していきましょう。
ゴールを決める
「めんどくさい」「モチベーションが上がらない」理由はゴールが明確じゃないからです。
成果が分かりづらいもの、頑張った成果が目に見えないものはやる気が出ません。
なので、転職で得られる明る未来、目指すべきゴールを設定しましょう。
- 転職のメリットを明確にする
- 周りからの評価があがる転職先
- 転職によってまわりからすごいと思われる
ゴールに向かってちょっとでも前進している感覚があるとモチベーションは上がりますよ。
「転職はめんどくさい」だからこそ実力が試される

転職はめんどくさいです。
だからこそ、転職活動はあなたの社会人としての実力が試されます。
- 充実した履歴書
- 面接での魅力的な受け答え
- 転職に求めている未来
転職活動はあなたを売り込む営業活動です。
営業によって得られる利益を獲得するために、モチベーションを維持することは重要。
めんどくさくても、結果を出すのがビジネスマンですよね。
手段を選ばず、とことんやりましょう…!
最後におすすめの転職エージェントをご紹介します。
おすすめの転職エージェント…
・『リクルートエージェント』
特徴:業界No.1。求人数は圧倒的。
公式サイト:https://www.r-agent.com/
・『doda』
特徴:求人の質、サポートともにトップクラス。
公式サイト:https://doda.jp/
・『マイナビエージェント』
特徴:良質な中小企業求人が豊富。IT系にも強い。
公式サイト:https://mynavi-agent.jp/
【20代限定】
・『マイナビジョブ20’s』
特徴:マイナビが運営する20代・第二新卒専門の転職エージェント。
公式サイト:https://mynavi-job20s.jp/
・『ウズキャリ』
特徴:1人あたり約20時間のサポート。個別に面接対策をカスタマイズ。IT/WEB系に強く未経験案件も豊富。
公式サイト:https://uzuz.jp/
【年収600万円以上のハイクラス】
・JACリクルートメント
特徴:質の高いハイクラス求人が豊富。
公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/
転職成功者は平均4.2社の転職サイトや転職エージェントを利用しているというリクルートのデータもあります。
※登録したからといって無理に応募する必要はありません。
各社非公開求人を持っているため、複数の転職エージェントに登録したほうがいいです。単純に選択肢が増えますからね。
とはいえ。とりあえず1社に絞るならリクルートエージェントです。
業界No.1なので使わない理由がないんですよね。
\無料でリクルートに相談する/
※登録後もお金は一切かかりません。
状況ごとにおすすめの転職エージェントは下記記事でも解説しています。ご一読ください…!



あなたの転職活動を応援しています…!
今回は以上です。