dodaは転職サイトでありながらエージェントサービスもスカウトサービスも利用できるハイブリットなサイト。
自分で求人を探しつつ、エージェントからも紹介を受けとることができるので、非常に便利です。
転職に関するコンテンツも充実しているため、情報収集の場としても優秀。
「転職人気企業ランキング」は必見ですよ…!
サービスはすべて無料で使用可能。
転職を検討しているのであれば、必ず登録しましょう。
\無料で登録する/
5分で登録完了
dodaの求人の特徴
エージェントサービスも展開しているdodaは転職サイトの求人情報も質が高いものが多い印象です。
そして求人数が圧倒的に多いのも特徴。
求人数が業界で2番目に多く、幅広い求人に対応しています。
実際に使ってみるとわかりますが、非常にシンプルなサイトです。
会員登録もプルダウンが多く、利用者を悩ませません。
約8割がdodaのみが扱っている求人
dodaのエージェントサービスはとにかく提案数が多いです。
それを可能にしているのはdodaのみが取り扱っている非公開求人が多いからとも言えます。
dodaの求人は約8割が独占情報とも言われています。
非公開求人と言って社名を明かしていない求人もあります。
なぜかというと、人気企業は求人が殺到しますし、競合他社に採用状況を知られたくないから。
エージェントサービスに登録することで、多くの非公開求人を紹介してもらえるため企業選びのヒントになります。
業界や職種に詳しいアドバイザー
dodaと同名ブランドで提供されている人材紹介サービスでは、業界や職種ごとに専任担当が存在します。
業界や職種に専門的な知識を持ったアドバイザーなので質の高い求人紹介が期待できます。
掲載企業側にも同じようなセールスをしているため専門職やニッチな分野の求人が転職サイトにも存在します。
専門職の求人にはかなり強いです。
ITエンジニアに強い
dodaは専門サイトとして「ITエンジニア」を用意しており、1つのアカウントで利用可能。
企業側は使い料金なしで専門サイトにも通常サイトにも求人情報を掲載できるため、多くの採用担当者が利用しています。
もちろん求人数も質もかなり高いです。
職種全般を探しつつ、専門職も探せるため非常に便利。
エージェントの手厚いサポート
エージェントサービスは気軽に転職を相談してもOK。
求人の探し方や自己分析のアドバイスもしてくれます。
職務経歴書の添削や面談対策も可能。
また、丁寧なアドバイスで、弱みや修正が必要な部分も教えてくれます。
転職先の給料もエージェント経由で交渉可能です。
退職に関して悩んでいるのであればエージェントに相談してもOKですよ。
デメリット
dodaは登録者数が多いため、良い求人は競争率が高いです。
とはいえ。エージェントサービスを使えば非公開求人を紹介してもらえるのでその点は安心かと。
また、スカウトメールが多すぎるため煩わしく感じる場面もあるかもです。
転職エージェント全般に言えることですが、「しっかり希望を使えること」ができなければ求人のミスマッチが発生する可能性もあります。
とはいえ質が高い求人数が多く、シンプルに使いやすいサイトなので転職を検討しているのであれば登録するべきです。
\無料で登録する/
5分で登録完了
dodaに無料登録する方法
dodaのサービスは全て無料で利用可能です。
転職サイトとしてのみdodaを利用するのであれば5分もあれば登録は完了します。
とはいえ。dodaを利用する最大のメリットはエージェントが持っている非公開の独占求人を紹介してもらうことです。
会員登録の直後にエージェントサービスへの申込みが可能ですので、一気にやってしまうことをおすすめします…!
会員登録の手順

まずはdodaのトップページから会員登録をしましょう…!
プルダウンも多くシンプルに操作できるため簡単です。
転職サイトとして利用するだけなら、5分もあれば入力できますよ。

まずは名前を入力して、生年月日をプルダウンで選びます。

性別の選択をしましょう。
「選択しない」という選択肢があることはかなり配慮されたサービスだと思います。

お住いのエリアを選択しましょう。
もちろんお住まいのエリア以外の求人も見ることはできますよ。

電話番号を登録しましょう。
エージェントサービスも利用する際は電話がかかってくることもありますので、入力間違いには気をつけましょう。

メールアドレスとパスワードを入力しましょう。
パスワードは忘れないように控えておきましょう。
メールアドレスに関しては転職活動専用のものを用意することをおすすめします。
転職活動用メールアドレス【Yahoo!登録を14枚の画像で解説】という記事がありますのでご一読を…!

最終学歴を選択します。

現職の勤務状況を選択しましょう。
「現在、働いている」を選択すると後ほど現職の企業情報を入力することになります。
現職場にあなたの職務経歴書が渡ると転職活動がバレる原因になりますので、必ずチェックしましょう。

転職回数を記入します。
9回まで選択できることはかなり配慮されていると思います。

「現在、働いている」場合は勤務先会社名は必ず入力しましょう…!
「勤務先会社名」に入力した企業からは、あなたの情報が閲覧できないように自動的にブロックされます。

現在の業種を選択しましょう。
業種が見つからない場合は近いものを選ぶか、その他を選びましょう。

あなたの現在の職種を選択しましょう。
職種が見つからない場合は近いものを選ぶか、その他を選びましょう。

あなたの総支給の年収を入力します。

任意で追加情報を入力しましょう。
入力は任意なので飛ばしてもOKです。

エージェントサービスやスカウトサービスを利用するかチェックしましょう。
dodaを利用するメリットはエージェントが持っている非公開の独占求人を紹介してもらえることです。
エージェントサービスには申し込むことをおすすめします…!

以上で転職サイトとしてのdodaには会員登録が完了しました。
さっそく転職サイトを見に行ってもいいのですが、エージェントサービスにも登録してサービスをフル活用しましょう….!
エージェントサービスとスカウトサービスを使用しないのであればここまでの登録で転職サイトとしては使用可能。
ただし、dudaの最大の魅力はエージェントとスカウトなのでこのまま一気に登録してしましましょう…!
\無料で登録する/
5分で登録完了
dodaエージェントサービスとは

dodaのエージェントサービスは企業のサイトでも公開されていないようなプレミアムな情報が多いです。
理由としては一般公開すると応募が殺到したり、競合企業に知られたくない極秘案件も含まれるから。
紹介された求人に興味があれば手続きは全てエージェントが行ってくれます。
必要に応じてカウンセリングも行ってくれるため、本気で転職したいなら登録は必須ですよ。

dodaエージェントサービスに登録後はキャリアカウンセリングが行われます。
新型コロナウィルスの影響で2020年6月現在は電話でのカウンセリングとなります。
求人紹介・書類作成(応募)・面接・内定・入社までしっかりサポートしてくれますよ。
時代や業界の流れにも詳しいため少しでも状況に不安を感じるならアドバイザーに相談することをおすすめします。
dodaスカウトサービスとは

dodaスカウトサービスに申し込むと企業からのオファーを受け取れます。
未経験であってもスカウト対象となるため、幅広い分野からオファーが来ます。
あなたが考えもしなかった職種からのオファーは視野が広がるため企業選びのヒントになりますよ。
とはいえ。職種や業界をすでに絞っているひとにしてみれば煩わしい場面もあります。
また、オファーには本気度に差があり玉石混交です。
稀に良い求人もオファーが来るので使っていて損はありません。

オファーが来たら応募すかどうかは、あなた次第です。
もし、オファーに不安を感じるのであればエージェントに相談するのもあり。
場合によってはエージェント経由で応募することも可能です。
\無料で登録する/
5分で登録完了
エージェントサービス/スカウトサービスに申し込む

dodaエージェントサービスに申し込むにはより詳しい個人情報を入力する必要があります。
転職理由や現職の職務内容などを入力する欄もあるため、ゆっくり時間が取れるときに申込みをしましょう…!

必須項目は26個あり、進捗状況は右下のアイコンで教えてくれるので便利です。

卒業早見表も用意してくれています。
こういう細かい気遣いがサービスの質を語っていますよね。

エージェントサービス/スカウトサービス以外のその他サービスとも典型が可能です。
後から申し込むこともできますし、必須ではないのでチェックを外してもいいかもです。

その他サービスの1つめはdoda以外のエージェントサービスにも情報を渡すかどうかです。
ぶっちゃげどんな提携会社にあなたの情報が渡るかわからないんので必要はないかもです。
より多くの求人を紹介してもらいたいのであれば登録してもいいかもしれません。
これに関してはどちらでもOK。

テンプスタッフというサービスへは登録しなくていいと思います。
なぜかというと派遣や業務委託の求人が多いから。
正社員として転職したいのであれば不要です。

エージェントサービスへの登録内容を確認しましょう。

内容に問題なければ「この内容で申し込む」ボタンを押して登録完了です!


エージェントサービスを申し込みしたら、職務経歴書やWeb履歴書をアップロードしましょう。
とはいえ後からでも設定できますし、キャリアカウンセリングまでに登録すればOK。
以上でエージェントサービスへ申し込み完了です。
お疲れさまでした…!
後日カウンセリング日程を打ち合わせする連絡があると思いますので、ちゃんと対応しましょう。

dudaの使いかた
dodaはシンプルなので直感的に操作できます。
まずは求人を探してみましょう。

詳細条件を設定して検索可能。

こだわり条件でさらに求人を絞り込むことも可能です。

求人紹介も2クリックで確認できます。

選考状況も管理できるため非常に便利です。

知りたい・聞きたいメニューから転職の関するコンテンツを探すことができます。

転職人気企業ランキングは必見です。
転職先として人気があるということは何かしら魅力があるはずです。
思わぬ業界や職種から企業選びのヒントになりますよ。

イベント情報も管理画面から確認可能です。

スマホアプリをダウンロード

dodaはスマホアプリもあります。
いつでも求人を探せる状況にしておけば、スキマ時間を使って転職活動できて便利です。
活用しましょう。
\無料で登録する/
5分で登録完了